肩こりや背中の張りの原因は肩甲骨を動かして解消!野々市市の整体接骨院
こんにちわ!
石川県野々市市にあるハレ接骨院・ハレバランス整体院の谷 敦史です。
肩凝りや背中が張っている。このようなタイトルで多くの方が「私だ…」と自覚するかもしれませんね。当院にも多くの肩こりや頭痛、ひどい場合は肋間神経痛と言って、脇腹まで痛みが響いたり、呼吸がしづらくなる方もいらしゃいます。
今日はそんな肩こり解消のために行なうとよい簡単な運動をお伝えしていきます。
この記事を最後までお読みになることで、今のあなたの症状の原因が理解でき、どうすれば解消できるのかもわかると思いますので、ゆっくりと目を通してくださいね。
肩こりの原因は?頭痛や背中の痛みの原因にもなるの?
肩こりでお悩みの方って本当に多いですね。たぶん身体に詳しくなくても肩こりが多いことくらいならなんとなくわかるかもしれません。
そんな肩こりですが、冒頭にも説明したように頭痛や背中の張りなど様々な症状を引き起こします。
肩こりと言っても首から背中の筋肉、胸の筋肉など、いろんな筋肉が影響し合ってでてきますし、姿勢の悪さも影響しています。
上記の画像のように姿勢が悪いと首から腰まで丸まってしまうので、繋がりのある筋肉が全て緊張して硬くなってしまい、筋肉が硬くなることで血流の悪さから神経を圧迫して肩こり症状をひきおこします。
どうすれば肩こりの予防になるのか?
肩こりの予防となるのはズバリ「生活習慣の見直し」が不可欠です。
よくあることですが、
- 足を組む癖
- カバンを片側で持つ癖
- 仕事中の丸まった背中
- 運動不足
- スマホの使い過ぎ
など様々な理由がありますが、そんな間違った身体の使い方を少しづつ改善することで肩こりは解消されていきます。
肝心なことは、「自分では悪い使い方だと思っていない」場合が非常に多く、実際に日常生活で意識することで足を組む癖があることや姿勢の悪さに気付くはずです。
普段何気なく行っている動作、特に同じ姿勢や同じ動作を繰り返してしまう仕事中などに多いんではないかなと思います。そして、自宅に帰ってからもテレビを観たりスマートフォンを触ったり、漫画を読んだり家事をしたりと常に身体は使いますので、無意識に身体に負担がかかっていることが多いんですよ。
足を組むにしても、足を組むと骨盤の傾きがでてしまい、背骨が歪みます。そうなることで腰から首の背骨まで影響して、結果として肩こりや頭痛の原因にもなってしまうんです。
ぜひ肩こりでお悩みのかたは意識してみてくださいね。
肩こり解消の簡単な運動はこれ!【動画】
肩こりの原因の中でも運動不足の方って多いんですね、それで今回は肩こりの方で、肩甲骨の動きが悪いために症状がでてしまっている方のための運動をお伝えしていきます。
自宅でも1分もあれば出来る運動ですのでぜひ実践してくださいね(^^
こんな方に有効です。
- 慢性的な肩こり
- 首の張りも気になる
- 背中が常に貼っている
- 頭痛がある
- 肩が上がらない
- 五十肩がいつまでも治らない
- いつもデスクワークの仕事をしている
- 運転が多い
などです。非常に多くの場合に対応できるのでオススメですよ!
動画【肩こりや背中の張りを解消する運動】
どうでしたか?
毎日行うことで、徐々に肩こりが出にくくなったり肩が痛くて上がらない場合でも上がるようになってきます。最も大切なことは「継続すること」ですので、めげずに行ってくださいね。
そんな肩こりでお困りなら、金沢市からも近い、石川県野々市市のハレ接骨院・ハレバランス整体院へ!
追伸
肩こりと聞くと、軽く考えてしまう方も多いんですが、放っておくと慢性的な頭痛や背中の張りなど様々な症状を引き起こしてしまい、何より時間が経過すると治りにくくなります。
そんな状態になる前に治療のプロにご相談くださいね。
早急に対処することであなたの症状も解決されていきますよ!